カラーステンレス浴槽はがれ 再生塗装(上越市)
今回は以前にもご紹介した事のある同メーカーの浴槽補修です。 補修というより塗膜剥離&再生塗装&洗い場シート貼りです。 約20年間の使用によりカラーステンレス浴槽の塗膜がはがれて きて不快なため、「気持ち良く入浴したい。し … Continued
今回は以前にもご紹介した事のある同メーカーの浴槽補修です。 補修というより塗膜剥離&再生塗装&洗い場シート貼りです。 約20年間の使用によりカラーステンレス浴槽の塗膜がはがれて きて不快なため、「気持ち良く入浴したい。し … Continued
3月8日だというのに今日も外は吹雪でございます。 少雪の年はこんな風にダラダラと冬がぶり返して なかなか春めいてくれません。これでは外仕事は まだまだ無理なようで・・・。 という事で今回は内仕事です。 キッチン天板(人大 … Continued
明日から3月。 前回の記事から随分と間が空いてしまいました。 今回の補修は過去最大となる浴槽のひび割れ補修です。 下見に伺うと水漏れ防止のためにテープで応急処置されていました。 依頼主様曰く「一瞬にしてパーンと割れた」そ … Continued
毎年12月は新築引渡し前のキズ補修が集中するため、 納期が決まっているその仕事を優先し、その他は年明 けに持ち越しという事で、この1月は昨年12月にいた だいていた予約工事を順番に施工させていただきました。 外部工事のご … Continued
今回の現場は賃貸マンションのユニットバスの錆びて ボコボコになった壁の補修です。 依頼主様は以前に錆びた赤い液が下部から出てきたので 設備業者に分厚くコーキングしてもらったそうです。 しかしご覧のように壁の錆が進んで下部 … Continued
2014年最初のご紹介は、昨年よりお問い合わせの多かったドアノブの宅配便対応についてです。 これはどういう事かと申しますと、特に県外の方でドアノブの再生塗装をお願いしたいけれど、 遠方のため自分で外して送るのでそれを塗装 … Continued
ドタバタの毎日で気づけば12月も半ば。 寒い日が続いていますので怪我をしないように 心がけている今日この頃。 さて今回は玄関框の白アリ駆除をした穴をふさぐ補修です。 業者が框に18箇所の穴を開 … Continued
11月は新築引渡し前のキズ補修の依頼が集中して 休む日もなくあっという間に過ぎてしまいました。 久しぶりの更新となりましたが今年も残り1ヶ月。 すでに12月も予約ラッシュで誠にありがとうございます。 さて、今回の現場は木 … Continued
前回に続き今回もユニットバスの洗い場補修のご紹介です。 これから冬に向かいヒートショックの軽減になりますので 今回のようにタイルの床にはその効果は大きいと思います。 現場は新潟市。人大製のバスタブはまだきれいです。 ただ … Continued
今回ご紹介しますのはフローリング補修です。 フローリング補修にも色々あり、大別しますと 以下のようになります(複合する場合も多々ありますが)。 ※へこみ・キズ・はがれ補修 ※日焼けによる劣化補修 ※ペット尿・水漏れによる … Continued