キズだらけのバスタブ 再生塗装で復活!
3月も半ばになるというのに天気予報は連日の雪マーク。 サッシや外壁の外仕事はまだできない状況です。 さて、今回も浴室関連記事です。 ハーフユニット塗替え+洗い場シート施工。 <施工前> 今回のバスタブはえぐ … Continued
3月も半ばになるというのに天気予報は連日の雪マーク。 サッシや外壁の外仕事はまだできない状況です。 さて、今回も浴室関連記事です。 ハーフユニット塗替え+洗い場シート施工。 <施工前> 今回のバスタブはえぐ … Continued
今回の現場は上越市にあります全国的に有名な 某企業の社員寮のバスタブ再生工事です。 2月末より転勤社員が入居するため、20日までに 工事完了という事で1月にご依頼をいただきました。 浴槽は今年で30年ほどの使用によりはが … Continued
いつもありがとうございます。 今回は樹脂サッシの補修でございます。 最近の樹脂サッシは内外の枠すべてが樹脂製です。 この外枠の網戸が乗るレール部分が割れたという 補修依頼が増えております。 ここから荷物を搬入した際ににぶ … Continued
皆様、今年もよろしくお願い申し上げます。 昨年は増税前という事で1月から3月までとても忙しかった のですが、今年はスロースタートです(俺だけか・・汗)。 この暇な時に虫歯の親知らずを抜歯したり、腰痛を治すために 整体に通 … Continued
暖冬小雪と予想されていたこの冬、18日現在、新潟県内は大雪です。 とはいえ「正月前にお願いします」とのご予約を変更する訳にはいきません。 第一、年内に変更する日はすでにありませんので何がなんでも完了せねば。 という訳でこ … Continued
毎年12月は新築やリフォーム引渡しのラッシュになります。 そのほとんどが室内仕事ですが、たまに外仕事があると 天候に左右されますので大変な時期でもあります。 さて、今回ご紹介する補修はめずらしく朝から快晴となった 11月 … Continued
いつもありがとうございます。 約20年使用の玄関ドアのドアノブ再生のご紹介です。 製品は真鍮製でズシリと重く、とてもいい物です。 すでにメーカーには在庫はないでしょうし、 もしあったとしてもかなりの金額(10万円位)のは … Continued
11月も半ばとなり今年も残り1ヶ月半程度。 今年は晴天が続かず外仕事の予定が変更につぐ変更となり また急な仕事の依頼も昨年より増えて曜日の感覚がわからない くらい無休でドタバタしております。 さてそんな中、先日長岡市で工 … Continued
今回ご紹介します玄関ドアの再生塗装は ドアの外側より内側の錆がひどかったという 珍しい事例でございます。 <補修前> ドア内側の錆 ご覧のように外側の錆は下部に小さく4箇所程度。 しかし内側は角が錆によっっ … Continued
今回ご紹介しますのは出窓カウンターの木補修です。 窓際が結露による水膨れと紫外線により木の表面がめくれ、 酷い箇所は腐ってボロボロになっていました。 この部屋は元々は和室でしたがリフォームにより洋間になります。 そこで今 … Continued