新築引渡し前 つぶれた水切り 補修・復元
3月末に行った新築引渡し前の補修工事のご紹介です。 原因は不明ですが水切りの角部分がみごとにつぶれています。 この角部分だけを取り替えるとなるとまず外壁を外さなければ なりません。そうなると足場が必要になり、コーキングの … Continued
3月末に行った新築引渡し前の補修工事のご紹介です。 原因は不明ですが水切りの角部分がみごとにつぶれています。 この角部分だけを取り替えるとなるとまず外壁を外さなければ なりません。そうなると足場が必要になり、コーキングの … Continued
いつもありがとうございます。 前回の記事からかなり時間が経ってしまいました。 3月は新築の引渡しラッシュでそのキズ補修に追われて あっと言う間に時間が過ぎてしまいました。 お蔭様でこの拙いブログもこの3月は月間閲覧数1万 … Continued
いつもありがとうございます。 今回は樹脂サッシの補修でございます。 最近の樹脂サッシは内外の枠すべてが樹脂製です。 この外枠の網戸が乗るレール部分が割れたという 補修依頼が増えております。 ここから荷物を搬入した際ににぶ … Continued
毎年12月は新築やリフォーム引渡しのラッシュになります。 そのほとんどが室内仕事ですが、たまに外仕事があると 天候に左右されますので大変な時期でもあります。 さて、今回ご紹介する補修はめずらしく朝から快晴となった 11月 … Continued
いつもありがとうございます。 約20年使用の玄関ドアのドアノブ再生のご紹介です。 製品は真鍮製でズシリと重く、とてもいい物です。 すでにメーカーには在庫はないでしょうし、 もしあったとしてもかなりの金額(10万円位)のは … Continued
今回ご紹介します玄関ドアの再生塗装は ドアの外側より内側の錆がひどかったという 珍しい事例でございます。 <補修前> ドア内側の錆 ご覧のように外側の錆は下部に小さく4箇所程度。 しかし内側は角が錆によっっ … Continued
今回は北海道札幌市の方からのご依頼で 室内ドアノブの宅配対応でございます。 あらかじめメールにてご予約をいただいており、 昼間1日かけて仕上げました。 決して仕事が終わった後、夜なべ仕事でやった のではございません。 依 … Continued
7月下旬、中古マンションを買われた奥様から 玄関ドアの塗装についてメールをいただきました。 その玄関ドアには黒い斑点があり、きれいに塗装して 原状回復が可能か、可能ならばその料金と最速の工事 日程を教えて欲しいという内容 … Continued
いつもありがとうございます。 8月も半ば、皆様はお盆休みの真っ只中でしょうか。 私はというと15日以外は仕事でございます。 雨天で延期になってしまった外工事をお盆に関係なく 晴れた日に消化しなければなりません。 今回は一 … Continued
皆様、いつもありがとうございます。 今回はテナントビル1階の喫茶店オープンにともなう 出入り口のアルミ引き戸の再生塗装工事です。 オリジナルはマットブラックなのですが紫外線や風雨による 劣化で全体的に退色して白っぽく … Continued