ユニットバス タイルの床 洗い場専用シート施工
前回に続き今回もユニットバスの洗い場補修のご紹介です。 これから冬に向かいヒートショックの軽減になりますので 今回のようにタイルの床にはその効果は大きいと思います。 現場は新潟市。人大製のバスタブはまだきれいです。 ただ … Continued
前回に続き今回もユニットバスの洗い場補修のご紹介です。 これから冬に向かいヒートショックの軽減になりますので 今回のようにタイルの床にはその効果は大きいと思います。 現場は新潟市。人大製のバスタブはまだきれいです。 ただ … Continued
22年間使用の人大浴槽補修のご紹介です。 経年劣化もさることながら床面には大きなひびと 小さなひびが2本見られます。 人造大理石もライニング処理してから再生塗装すれば 新品同様に生まれ変わります。 それではライニング開始 … Continued
10月突入です。がんばっていきましょう! こちらは築23年のM社製ユニットバスの洗い場です。 ヒビ割れが始まって放置していたら、今度はポツポツとはげてきて このような状態となりました。 依頼主様が設備業者に見てもらったと … Continued
今回の現場は長岡市にあります競売物件の風呂工事です。 かなりの期間が経過していたと思われ、黒カビが繁殖して かなり汚れています。 その排水溝のふたをとってみると・・・。 このハーフユニットを新品のように再生いたします。 … Continued
こちらの現場は長岡市にあります賃貸物件の ユニットバスでございます。 その洗い場がこのように毛染め液で変色してしまい、 ハウスクリーニングではお手上げという事で、このHP を見た管理会社様から補修依頼をいただきました。 … Continued
今回は「塗装」ではなく磨いて仕上げる「特殊磨き」のご紹介です。 施工する箇所は主に洗面台と鏡です。 3月から当社では浴室・浴槽工事においてご希望の方にこの磨き仕上げ を無料にてサービスしております。 ホームセンターのケミ … Continued
前記事で告知しておりましたカラーステンレス浴槽の 再生塗装工事のご紹介です。 約20年間使用の浴槽で塗装のはがれは底部にあります。 側面に白く見えるのはペンキをハケ塗りしたのだそうです(理由は不明)。 旧塗膜の剥離作業は … Continued
7月がアッという間に過ぎて8月に突入です。 今この時期はお盆に集まるお客様のためにバスタブをきれいに したいという方々からのご予約を消化するのに無休でございます。 そんな中、1ヶ月ほど前にご予約をいただいた人工大理石(人 … Continued
今回は2つの現場で行ったユニットバスに関する補修事例です。 まず1つ目は壁の補修です。 錆はないのですが防カビ剤?の影響で変色しています。 変色部分のクリア層もはがれていてパネルを貼っての補修を行いました。 変色部分にパ … Continued
前回告知しておりました浴室浴槽(フルユニット)の再生塗装工事 が完了しましたのでご紹介いたします。 新品ユニット交換の1割~2割程度の予算で当社の再生塗装は可能です。 施主様の指定カラー 浴槽 : ピーチホワイト 天井、 … Continued