バスタブの落ちない汚れ お悩み解消!
梅雨明けした途端、連日暑い日が続いている 今日この頃。 この時期の浴槽塗り替え工事はまさに汗との 闘いになります。 今回の現場は長岡市。 何はともあれ、まずは画像をご覧ください。 <補修前> ここまで汚れが … Continued
梅雨明けした途端、連日暑い日が続いている 今日この頃。 この時期の浴槽塗り替え工事はまさに汗との 闘いになります。 今回の現場は長岡市。 何はともあれ、まずは画像をご覧ください。 <補修前> ここまで汚れが … Continued
いつもありがとうございます。 おかげ様でアッという間に7月も残り3日。 今月は新築引渡し前のキズ補修に追われ 連日県内を飛び回る日々。 今回ご紹介しますのは引渡し直前に補修依頼 のあった現場です。 状況はハウスクリーニン … Continued
いつもありがとうございます。 今回は工事予定日がいつも雨となり、順延を繰り返し ご予約から丸2ヶ月後にようやく工事ができた玄関ドア をご紹介いたします。 この日は気温30℃の暑い日で汗だく&水ガブ飲み の作業となりました … Continued
6月の閲覧数が今日現在で2万件突破という 過去に例のない事態となり大変驚いております。 単純に閲覧数と仕事の依頼は比例しますので これからうれしい悲鳴となるかも・・・です。 さて今回ご紹介しますのはバスタブの再生塗装 工 … Continued
いつもありがとうございます。 おかげ様で6月も補修三昧の日々でございます。 さて、標題の件です。説明するより見るが易し。 補修前 ご覧のとおりビス穴と変色の補修です。 補修屋ですのでこのビス穴に市販のコーキ … Continued
最近メールやお電話で浴室に関する「部分補修」 についてのお問い合わせをいくつかいただきました。 部分補修は地味なので記事としてしばらくUPしてい ませんが、ここでご紹介してきた事例は現在も全て 継続して施工しております。 … Continued
いよいよ明日からGW後半ですね。 まぁ私の場合、お客様の中には土日祝日の工事を 希望される方もおられますのでGWも通常営業です。 さて、今回ご紹介しますのは吐き出し窓でよく目に するフローリングの紫外線による劣化補修工事 … Continued
いつもありがとうございます。 今年も始まりました玄関ドアの塗替え工事! 4月は天候不順により予定が変更になることも ありましたが何とか無事に4月ご予約分を終了しました。 そんな中の一つ、新潟市で施工しました築13年の 玄 … Continued
いつもありがとうございます。 12月も県内を飛び回って補修工事に明け暮れ、 気づけは2016年も残すところあと2日。 今年最後にご紹介する工事は「またか!」と いう声が聞こえてきそうなカラーステンレス 浴槽のはがれ補修で … Continued
いつもありがとうございます。 今年もいよいよ残り一ヶ月を切りましたね。 私は毎年この時期になると新聞にこんな広告を出します。 冬場のタイルの洗い場はとても足裏が冷たくて、特に高齢者には 「何とかならないものか・・」とお悩 … Continued