浴槽のひび割れ・水漏れ補修 これでまだまだ使えます!
1月、2月の大雪の最中でもお蔭様で補修工事の お見積もりやご依頼をたくさんいただきました。 ありがとうございました。 さて今回の工事はその中の一つ、新潟市東区に 出張して行った浴槽のひび割れ補修でございます。   … Continued
1月、2月の大雪の最中でもお蔭様で補修工事の お見積もりやご依頼をたくさんいただきました。 ありがとうございました。 さて今回の工事はその中の一つ、新潟市東区に 出張して行った浴槽のひび割れ補修でございます。   … Continued
いつもありがとうございます。 2017年も残りあと1日となりました。 今年も多くの方々に当HPをご覧いただき、 誠にありがとうございました。 さて今年最後にご紹介する工事は人造大理石浴槽 のひび割れ補修です。   … Continued
いつもありがとうございます。 12月に突入して今年もあと1ヶ月を切りました。 日に日に寒くなってきますので怪我に注意して 体調管理を心がけております。 今回ご紹介する工事こはこちら <補修前> 人造大理石浴 … Continued
いつもありがとうございます。 もうすっかり秋の気配で・・・この時期になると オフコースの歌を思い出してしまいます。 今回ご紹介しますのは中古住宅再生にともなう 浴室塗装工事です。 当初は浴槽のみの予定でしたが浴槽塗装が終 … Continued
今年の夏もこれで終わりかぁ・・って感じの 変な天気の今日この頃。 先日の8月14日の昼頃に補修依頼のお電話をいただき、 すぐに直して欲しいという事で即出動! <補修前> 浴室のキャビネットにつけたシャワーフ … Continued
梅雨明けした途端、連日暑い日が続いている 今日この頃。 この時期の浴槽塗り替え工事はまさに汗との 闘いになります。 今回の現場は長岡市。 何はともあれ、まずは画像をご覧ください。 <補修前> ここまで汚れが … Continued
6月の閲覧数が今日現在で2万件突破という 過去に例のない事態となり大変驚いております。 単純に閲覧数と仕事の依頼は比例しますので これからうれしい悲鳴となるかも・・・です。 さて今回ご紹介しますのはバスタブの再生塗装 工 … Continued
最近メールやお電話で浴室に関する「部分補修」 についてのお問い合わせをいくつかいただきました。 部分補修は地味なので記事としてしばらくUPしてい ませんが、ここでご紹介してきた事例は現在も全て 継続して施工しております。 … Continued
いつもありがとうございます。 今年もいよいよ残り一ヶ月を切りましたね。 私は毎年この時期になると新聞にこんな広告を出します。 冬場のタイルの洗い場はとても足裏が冷たくて、特に高齢者には 「何とかならないものか・・」とお悩 … Continued
気づけば11月も後半に入りました。 今月はとにかく新築のキズ補修依頼が多すぎて ちょっとパニック状態です。 「その補修画像を見せて!」という方もおられるでしょう。 でも勝手には紹介できません。 監督さんに許可を求めても「 … Continued