樹脂サッシ えぐれた様なキズ補修
大変お久しぶりです。 連日暑い日が続いて仕事後のビールだけが 楽しみのそんな毎日です。 本日ご紹介いたします工事は樹脂サッシのキズ補修です。 補修前 尖った何かでえぐれたようなキ … Continued
大変お久しぶりです。 連日暑い日が続いて仕事後のビールだけが 楽しみのそんな毎日です。 本日ご紹介いたします工事は樹脂サッシのキズ補修です。 補修前 尖った何かでえぐれたようなキ … Continued
いつもありがとうございます。 こちらは花見で大賑わいのこの時期。 毎年の事ですが私は繁忙期なので車 から眺めるだけで花見はおしまいです。 さて今回ご紹介します工事はリフォーム現場 のサイディングの穴補修です。 以前のドア … Continued
いつもありがとうございます。 3月も半ばですっかり春の陽気。 溜まっていた外仕事もあと少しで終わります。 そんな中、地元の工務店さんから「緊急に直して欲しい」 とのお電話をいただきました。 それが今回ご紹介する引渡し直前 … Continued
いつもありがとうございます。 おかげ様で6月も補修三昧の日々でございます。 さて、標題の件です。説明するより見るが易し。 補修前 ご覧のとおりビス穴と変色の補修です。 補修屋ですのでこのビス穴に市販のコーキ … Continued
いつもありがとうございます。 11月も相変わらず県内の現場を飛び回っております。 今回ご紹介しますのは25年間使用の陶器製 洗面台のひび割れ補修/再生塗装でございます。 補修前 新品交換も考えられたそうです … Continued
新築のキズ補修に追われてアッという間に7月が終わり8月に突入! 最近は連日暑い日が続いております。 今回ご紹介しますのは洗面ボウルの補修です。 リフォーム時によくある話ですが、回りがきれいに リフォームされるとそれまでは … Continued
3月も半ば。もう少しで桜の季節ですね。 今回は以前にもご紹介しました陶器製の洗面ボウルのひび割れ補修でございます。 新潟市にあるこのマンションも築20年以上が経過して 室内リフォームの最中でしたが、 造り付けのこの洗面台 … Continued
いつもありがとうございます。 まずはこの画像をご覧ください。 壁に開けた配管の穴が大きすぎて 設備業者から「助けてくれ~~」と お電話をいただきました。 現場に急行すると便器がはずしてあり 「壁の張替えには時間的に間に合 … Continued
いつもありがとうございます。 今回ご紹介しますのは賃貸マンションの 洗面ボールの補修でございます。 <補修前> ひび割れ画像。 「陶器製品は補修不可能」とか「陶器やホーローには塗装できない」 と思われている … Continued
いつもありがとうございます。 今回ご紹介しますのは、エアコン室外機の 取り付け工事の際に位置を間違って取り付け たために出来た穴の補修でございます。 現場は人や車の通りに面しているので完璧に直したかった そうですが工務店 … Continued